研究成果リスト

HOME > 研究成果リスト

2007年度

原著論文(症例報告含む)

Fukuda T, Kanomata K, Nojima J, Urakawa I, Suzawa T, Imada M, Kukita A, Kamijo R, Yamashita T, Katagiri T: FGF23 induces expression of two isoforms of NAB2, which are corepressors of Egr-1. Biochem Biophys Res Commun 353: 147-151, 2007

Tomoyasu A, Higashio K, Kanomata K, Goto M, Kodaira K, Serizawa H, Suda T, Nakamura A, Nojima J, Fukuda T, Katagiri T: Platelet-rich plasma stimulates osteoblastic differentiation in the presence of BMPs. Biochem Biophys Res Commun 361: 62-67, 2007

Yamada A, Takami M, Kawawa T, Yasuhara R, Zhao B, Mochizuki A, Miyamoto Y, Eto T, Yasuda H, Nakamichi Y, Kim N, Katagiri T, Suda T, Kamijo R: Interleukin-4 inhibition of osteoclast differentiation is stronger than that of interleukin-13 and they are equivalent for induction of osteoprotegerin production from osteoblasts. Immunology 120: 573−579, 2007

Fukuda T, Yamagata K, Fujiyama S, Koshida I, Yoshimura K, Fujiki R, Nakamura T, Akimoto C, Yamamoto Y, Katagiri T, Foulds C, Matsumoto T, Kitagawa H, Takeyama K, Takezawa S, O’Malley BW, Kato S: DEAD-box helicase subunits of the Drosha complex are required for MicroRNA and rRNA processing. Nat Cell Biol 9: 604-611, 2007

ページトップへ

総説

芳賀信彦:
障害者(児)のリハビリテーション. 日医雑誌 136: 865-868, 2007

片桐岳信:
BMPと骨形成. 医学の歩み 221: 57-61, 2007

片桐岳信、福田亨、野島淳也、鹿又一洋:
BMPの作用と骨疾患. 細胞 39: 327-330, 2007

片桐岳信、大湾一郎:
進行性化骨筋炎とは、どのような病気でしょうか. 健 36: 10-12, 2007

片桐岳信、福田亨、鹿又一洋、中村厚、野島淳也:
BMPシグナルと骨疾患:進行性骨化性線維異形成症(FOP). The Bone 21: 711-715, 2007

片桐岳信、高橋直之:
BMPシグナルと骨疾患. 骨粗鬆症治療, 印刷中.

Suzuki O, Imaizumi H, Kamakura S, Katagiri T:
Bone regeneration by synthetic octacalcium phosphate and its role in biological mineralization. Curr Med Chem, in press.

ページトップへ

著書

芳賀信彦:
骨関節と四肢、脊椎・椎間板と脊柱、身長と体型.最新整形外科学大系 21巻 骨系統疾患・代謝性骨疾患(越智隆弘、総編集、中村利孝、吉川秀樹、専門編集), 2-7, 8-11, 12-17, 中山書店, 東京, 2007.7

Katagiri T, Suda T, Miyazono K:
The bone morphogenetic proteins. In The TGF-β Superfamily Monograph. Miyazono K, Derynck R editors. Cold Spring Harbor Press, New York, in press.

ページトップへ

記録集・報告書

芳賀信彦, 廣島和夫, 津村弘, 高村和幸, 下村哲史, 中島康晴, 君塚葵, 西村玄, 内田淳正:
骨系統疾患の国際分類(2006)の和訳(委員会報告). 日本整形外科学会雑誌 81: 260-271, 2007

片桐岳信、福田亨、神田将和、鹿又一洋、野島淳也、神薗淳司、野口康男、岩切清文、近藤健男、宮園浩平、自見英治郎、大湾一郎、岡ア康司:
Fibrodysplasia ossificans progressiva (FOP)におけるBMP受容体ALK2の変異とその機能解析. 第18回日本整形外科学会 骨系統疾患研究会記録集, p47, 2007

芳賀信彦, 廣島和夫, 津村弘, 高村和幸, 下村哲史, 中島康晴, 君塚葵, 西村玄, 内田淳正:
2006年版骨系統疾患国際分類の和訳(報告書). 日本小児科学会雑誌 111, 1473-1486, 2007

ページトップへ

学会発表

野島淳也、福田亨、鹿又一洋、依田哲也、片桐岳信:
BMPによる筋分化の抑制はSmad4の核移行によって制御される. 第25回日本骨代謝学会学術集会, 大阪, 2007.7.21

福田亨、鹿又一洋、野島淳也、神薗淳司、河原啓、織田弘美、中山耕之介、宮園浩平、自見英治郎、大湾一郎、片桐岳信:
筋組織内で異所性骨化が起こるFibrodysplasia Ossificans Progressiva (FOP)の発症メカニズムの解析. 第25回日本骨代謝学会学術集会, 大阪, 2007.7.21

野島淳也、福田亨、鹿又一洋、依田哲也、片桐岳信:
BMPによる筋分化の抑制はSmad4の核移行で制御される. 第14回BMP研究会, 大阪, 2007.7.22

福田亨、神田将和、鹿又一洋、野島淳也、新垣晴美、神薗淳司、野口康男、岩切 清文、近藤健男、黒瀬純一、遠藤健一、中島康晴、千代延友裕、河原啓、西田佳 弘、織田弘美、大竹明、中山耕之介、小森哲夫、丸木雄一、宮園浩平、自見英治郎、大湾一郎、岡崎康司、片桐岳信:
Fibrodysplasia Ossificans Progressiva (FOP)で見られるBMP受容体Alk2 の変異とその機能解析.  第14回BMP研究会, 大阪, 2007.7.22

福田亨、神田将和、鹿又一洋、野島淳也、中村篤、織田弘美、池淵研二、大竹明、小森哲夫、中山耕之介、難波聡、丸木雄一、供田洋、宮園浩平、自見英治郎、大湾一郎、岡崎康司、片桐岳信:
筋組織で異所骨形成を伴うFibrodysplasia Ossificans Progressiva (FOP)の発症メカニズムの解析. 第5回RCGMフロンティアシンポジウム, 埼玉, 2007.7.27

野島淳也、福田亨、鹿又一洋、中村厚、依田哲也、片桐岳信:
BMPによる筋芽細胞から骨芽細胞への分化誘導におけるSmad依存的シグナルの役割. 第5回RCGMフロンティアシンポジウム, 埼玉, 2007.7.27

水野洋介、八木研、須田立雄、片桐岳信、福田亨、岡崎康司:
骨芽細胞分化に関与するマイクロRNAの同定. 第5回RCGMフロンティアシンポジウム, 埼玉, 2007.7.27

野島淳也、依田哲也、片桐岳信:
BMPによる筋芽細胞から骨芽細胞への分化誘導におけるSmad依存的シグナルの役割. 第49回歯科基礎医学会学術大会, 北海道, 2007.8.30

Fukuda T, Kohda M, Kanomata K, Nojima J, Kamizono J, Oda H, Nakayama K, Ohtake A, Miyazono K, Jimi E, Owan I, Okazaki Y, Katagiri T:
A constitutively activated BMP receptor, ALK2, induces heterotopic bone formation in patients with fibrodysplasia ossificans progressiva (FOP). 29th ASBMR (American Society for Bone and Mineral Research) annual meeting, Honolulu, 2007.9.15-19

Nojima J, Fukuda T, Kanomata K, Yoda T, Katagiri T:
Smad1 and Smad4 differentially regulate osteoblast differentiation and myogenesis in myoblasts. 29th ASBMR (American Society for Bone and Mineral Research) annual meeting, Honolulu, 2007.9.15-19

鬼頭浩史, 西田佳弘, 川澄本明, 石黒直樹:
進行性骨化性線維異形成症における足部変形について. 第11回東海足と靴の研究会, 名古屋, 2007.10.20

芳賀信彦, 川端秀彦, 鬼頭浩史, 中島康晴:
進行性骨化性線維異形成症(FOP)に関する臨床研究プロジェクト. 第18回日本小児整形外科学会, 神戸, 2007.11.2-3

神薗淳司, 天本正乃, 市川光太郎, 中島康晴, 片桐岳信:
Fibrodysplasia Ossificans Progressiva(FOP)の乳幼児期臨床像. 第447回日本小児科学会福岡地方会, 福岡, 2007.12.8

水野洋介、八木研、須田立雄、片桐岳信、福田亨、岡ア康司:
骨芽細胞分化に関与するマイクロRNAの探索. 第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会, 神奈川, 2007.12.11

福田亨、神田将和、鹿又一洋、野島淳也、中村厚、神薗淳司、中島康晴、池淵研二、小森哲夫、中山耕之介、難波聡、丸木雄一、供田洋、大竹明、織田弘美、宮園浩平、自見英治郎、大湾一郎、岡ア康司、片桐岳信:
筋組織で異所性骨化を伴うFibrodysplasia ossificans progressiva (FOP)の発症メカニズムの解析. 第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会, 神奈川, 2007.12.11

野島淳也、福田亨、中村厚、鹿又一洋、依田哲也、片桐岳信:
BMPによる細胞分化の制御におけるSmadの役割. 第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会, 神奈川, 2007.12.11

中島康晴、福士純一、神薗淳司、芳賀信彦、岩本幸英:
進行性骨化性線維異形成症(Fibrodysplasia ossificans progressiva: FOP)の4例. 第24回九州小児整形外科集談会, 福岡, 2008.1.19

ページトップへ

講演

片桐岳信:
難病への理解を深めるために 新たな難病指定を受けたFOPの現状と最近の動向から. 神戸市平成19年度第2回地域保険事業関連研修会; 兵庫, 2007.7.2

芳賀信彦:
骨系統疾患治療の進歩. 第8回埼玉整形外科研究会, 大宮, 2007.7.14

片桐岳信:
骨形成とBMPシグナル. 第25回日本骨代謝学会学術集会ミニシンポジウム,大阪, 2007.7.21

片桐岳信:
埼玉医科大学が取り組む新規の難病・進行性骨化性線維異形成症(FOP). 第5回RCGMフロンティアシンポジウム, 埼玉, 2007.7.27

芳賀信彦:
骨系統疾患の診断と治療. 第38回八病院整形外科懇話会, 東京, 2007.7.27

片桐岳信:
新規の難病・進行性骨化性線維異形成症(FOP). 九州歯科大学セミナー, 福岡,2007.8.1

片桐岳信:
新規の難病・進行性骨化性線維異形成症(FOP). 佐賀県難病相談支援センター公開セミナー, 佐賀, 2007.8.2

片桐岳信:
BMPシグナルによる骨形成の制御. 第16回ROD-21研究会, 神奈川, 2007.8.25

片桐岳信:
進行性骨化性線維異形成症(FOP)における骨形成. 第49回歯科基礎医学会学術大会サテライトシンポジウムII, 北海道, 2007.8.29

片桐岳信:
埼玉医科大学が取り組む難病・進行性骨化性線維異形成症(FOP). 第3回埼玉医大臨床遺伝カンファレンス, 埼玉, 2007.9.10

片桐岳信:
新規の難病・進行性骨化性線維異形成症(FOP). 昭和大学歯学部口腔生化学教室セミナー, 東京, 2007.9.1

片桐岳信:
骨になる筋肉:進行性骨化性線維異形成症(FOP). 第62回日本体力医学会・教育講演, 秋田, 2007.9.13

片桐岳信:
筋肉が骨になる難病 〜進行性骨化性線維異形成症(FOP)〜. ひたちなか薬剤師会学術集会・特別講演, 茨城, 2007.11.1

芳賀信彦:
成人例・長期経過観察例からみた骨系統疾患のリハビリテーション・アプローチ. 第19回日本整形外科学会骨系統疾患研究会, 神戸, 2007.11.3

片桐岳信:
難病指定されたFOPをもっと知ろう.「FOPとは」. なら地域ケア研究会 地域ケアについて考えるフォーラム・基調講演, 奈良, 2007.11.10

片桐岳信:
筋肉が骨に変わる版病態生理:進行性骨化性線維異形成症(FOP). 福岡歯科大学 学術フロンティアシンポジウム・特別講演, 福岡, 2007.12.5

ページトップへ
  • FOPとは?
  • 研究班の概要
  • 班員名簿
  • 活動カレンダー
  • Newsletter
  • 研究成果リスト
  • 代表的な研究成果
  • 診療指針など
  • 研究協力のお願い
  • お問合せとリンク
  • HOME